skip to main
|
skip to sidebar
2014年11月28日金曜日
勤労感謝プレゼント⑫
今日もとっても気持ちのいいお天気です。
外でちょっと体を動かすと
汗ばんできますよー
いつもありがとうございます!
お星さまがきらめく
立派なホワイトボードをいただきました☆
さっそく新事務所で使わせていただきますね!!
ありがとうございました(*^_^*)
車の中も暑いです。
いとう
2014年11月27日木曜日
勤労感謝プレゼント⑪
わ~、みんなの大好きなアンパンマン!!
元気いっぱいの大きなカレンダーいただきました♪
ようちえん給食のお弁当を食べて
アンパンマンのように
元気で強い子になってね!!
いつもありがとうございます(*^0^*)
いとう
勤労感謝プレゼント⑩
きれいなピンクのシクラメン♡
かわいいカレンダー☆
いつもありがとうございます!
園児さんからいただくイラストって、
なんでこんなに可愛いのかしら・・・
胸がキュンキュンしてしまいます。
一生懸命作ってくださって
ありがとうございました♪
いとう
勤労感謝プレゼント⑨
かわいいシクラメンと
手作りカレンダーをいただきました!
カレンダーのひつじさん、
頭がふわふわしてて とっても可愛い♡
指でモフモフとさわって
癒されてます~(*^。^*)
毎年、ありがとうございます♪
いとう
2014年11月25日火曜日
勤労感謝プレゼントのお礼♡
これ、なーんだ(*^。^*)
毎年、いろいろと考えて作成するのが楽しみなんです♪
勤労感謝のプレゼントの
お礼にお伺いいたします。
ささやかですが、
どうぞお使いくださいませ。。。
いとう
収穫感謝祭のプレゼントいただきました☆
~収穫感謝祭~
「豊かな実りを与えてくださった神へ感謝の気持ちを捧げ、
収穫の喜びと感謝の気持ちを共に分け合う収穫感謝祭。」
毎年、二園の幼稚園さまから
たくさんの野菜や果物と感動をいただいております。
ありがとうございます。
この時期が来ると、
「もう秋も終わるんだなー」
しみじみと感じてしまいます。
冬支度しなくっちゃ(*^。^*)
ありがとうございました。
いとう
勤労感謝プレゼント⑧
素敵な色紙をいただきました。
彩あざやかで、明るいイラストは
事務所が華やかになりますね(^・^)
好きな給食は
「カレーライス」と「ふりかけごはん」
みんなの好きなメニューがもっと増えるように
スタッフ一同、がんばるからね~
いつもありがとうございます☆
いとう
勤労感謝プレゼント⑦
かわいいお弁当箱に
みんなの大好きなおかずがたくさん!!
おいしそ~(*^。^*)♪
こんなに楽しそうなお弁当だったら
ぜーんぶ食べれちゃう!!
スタッフ一同ますますがんばります。
ありがとうございました♪
いとう
勤労感謝プレゼント⑥
おはようございます。
連休は暖かくレジャー日和でしたね!
さあ、今週もはりきって参りましょう~♪
ぞくぞくと勤労感謝のプレゼントが届いておりますので
ご紹介させていただきます(^・^)/
シクラメンとティッシュケースに感謝状まで、
笑顔が素敵な先生と園児さんが、
一生懸命手作りしてくれた様子が目に浮かび、
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!!
いとう
2014年11月19日水曜日
勤労感謝プレゼント⑤
おはようございます!
本日も、ようちえん号は気持ちのいい秋晴れの中、
元気に出発していきました!
雨の日も風の日も、雪の日も
お弁当を運ぶ配送さん。
まだみんなが寝ている時間に起きて
大きな鍋で料理を作る調理さん。
出来上がった料理を
小さなお弁当箱に詰める盛り付けさん。
調理器具のお片づけをして、
しっかり翌日の準備をする中番さん。
みんなに喜んでもらえるメニューを
考える栄養士さん。
「はい!ようちえん給食です!!」
元気に電話応対や事務処理をする事務さん。
お客様の声を集めて改善・提案をする
お客様係りさん。
スタッフをまとめ、全体の管理をする店長さん。
ようちえん給食は
園児さんのことが
だーいすきなスタッフたちの集まりです。
(*^_^*)
感謝状、本当にありがとうございました。
スタッフ一同の励みになります。
伊藤
2014年11月17日月曜日
勤労感謝プレゼント④
いつもかわいいプレゼントありがとうございます。
来年の干支、羊さんですね~
もこもことして温かみを感じます。
昨年いただいたシクラメンも
元気に花を咲かせておりますよ♪
ありがとうございました!
スタッフ一同より
伊藤
2014年11月12日水曜日
勤労感謝プレゼント③
深紅の大きなシクラメンと
かわいいカレンダーをいただきました!
園児さんのイラストは好きな食べ物を
描いてくれたのかな~
昨年いただいたシクラメンも元気にしていますよ。
スタッフ一同、植物にも癒されてます。
ありがとうございました。
いとう
勤労感謝のプレゼント②
市内の幼稚園さんから
たくさんプレゼントをいたただきました。
カレンダー&小物入れトレー&箱
キャラクターがとってもかわいい!
黄色い箱は、毎年いただいていまして、
大量の封筒をいれたり、書類を入れたり、
とっても重宝してます。
また来年も楽しみにしてます♪
(えへへ(^・^))
ありがとうございました。
スタッフ一同より
伊藤
勤労感謝のプレゼントありがとうございました☆
勤労感謝の
プレゼントをいただきました!!
壁掛け式で、お手紙やカードが入れられるようになってますよ。
にこにこ笑顔のアンパンマンは
まるで園児さんたちみたい♪
ありがとうございました。
これからも、たくさん食べて強い子になってね!!
スタッフ一同より
伊藤
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2025
(69)
►
4月
(13)
►
3月
(19)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2024
(204)
►
12月
(20)
►
11月
(22)
►
10月
(21)
►
9月
(18)
►
8月
(6)
►
7月
(20)
►
6月
(19)
►
5月
(19)
►
4月
(16)
►
3月
(11)
►
2月
(15)
►
1月
(17)
►
2023
(190)
►
12月
(16)
►
11月
(17)
►
10月
(21)
►
9月
(17)
►
8月
(5)
►
7月
(13)
►
6月
(22)
►
5月
(20)
►
4月
(15)
►
3月
(14)
►
2月
(15)
►
1月
(15)
►
2022
(179)
►
12月
(14)
►
11月
(17)
►
10月
(19)
►
9月
(15)
►
8月
(6)
►
7月
(13)
►
6月
(19)
►
5月
(16)
►
4月
(13)
►
3月
(14)
►
2月
(17)
►
1月
(16)
►
2021
(188)
►
12月
(14)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(5)
►
7月
(14)
►
6月
(20)
►
5月
(15)
►
4月
(13)
►
3月
(14)
►
2月
(18)
►
1月
(15)
►
2020
(195)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(18)
►
8月
(7)
►
7月
(13)
►
6月
(22)
►
5月
(17)
►
4月
(14)
►
3月
(15)
►
2月
(11)
►
1月
(16)
►
2019
(200)
►
12月
(16)
►
11月
(16)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
►
8月
(6)
►
7月
(15)
►
6月
(19)
►
5月
(18)
►
4月
(14)
►
3月
(17)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
►
2018
(220)
►
12月
(18)
►
11月
(26)
►
10月
(24)
►
9月
(18)
►
8月
(6)
►
7月
(15)
►
6月
(24)
►
5月
(20)
►
4月
(13)
►
3月
(18)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2017
(221)
►
12月
(20)
►
11月
(25)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
►
8月
(8)
►
7月
(15)
►
6月
(25)
►
5月
(21)
►
4月
(11)
►
3月
(18)
►
2月
(21)
►
1月
(17)
►
2016
(159)
►
12月
(21)
►
11月
(30)
►
10月
(23)
►
9月
(21)
►
8月
(5)
►
7月
(14)
►
6月
(25)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(8)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2015
(39)
►
12月
(2)
►
11月
(12)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(13)
►
1月
(1)
▼
2014
(90)
►
12月
(4)
▼
11月
(14)
勤労感謝プレゼント⑫
勤労感謝プレゼント⑪
勤労感謝プレゼント⑩
勤労感謝プレゼント⑨
勤労感謝プレゼントのお礼♡
収穫感謝祭のプレゼントいただきました☆
勤労感謝プレゼント⑧
勤労感謝プレゼント⑦
勤労感謝プレゼント⑥
勤労感謝プレゼント⑤
勤労感謝プレゼント④
勤労感謝プレゼント③
勤労感謝のプレゼント②
勤労感謝のプレゼントありがとうございました☆
►
10月
(1)
►
9月
(4)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(18)
►
2月
(19)
►
1月
(20)
►
2013
(227)
►
12月
(18)
►
11月
(23)
►
10月
(24)
►
9月
(22)
►
8月
(6)
►
7月
(14)
►
6月
(26)
►
5月
(23)
►
4月
(12)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2012
(240)
►
12月
(18)
►
11月
(34)
►
10月
(23)
►
9月
(22)
►
8月
(7)
►
7月
(13)
►
6月
(25)
►
5月
(22)
►
4月
(17)
►
3月
(21)
►
2月
(21)
►
1月
(17)
►
2011
(151)
►
12月
(19)
►
11月
(36)
►
10月
(21)
►
9月
(21)
►
8月
(9)
►
7月
(17)
►
6月
(24)
►
5月
(1)
►
3月
(3)
►
2010
(36)
►
12月
(5)
►
11月
(16)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
3月
(7)
►
2009
(36)
►
12月
(5)
►
11月
(17)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
1月
(1)
►
2008
(6)
►
11月
(2)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
参加ユーザー
ようちえん給食
企画
ss39youc1