はじめまして☆
ようちえん給食 栄養士の菱沼です。
今だに上手く「ひしぬま」と自分の苗字が言えない主婦歴2年のママです。
突然ですが・・・
果物のおいしい季節のなりましたねー
リンゴに梨に柿。。。
目の前にあると皮を剥くのが面倒だと思いながらも
ついつい手が出てしまいます=3
もうすぐ1歳になる子どもも果物が大好き!!
すりおろしたリンゴは嫌で、私たちが食べているリンゴをおねだり。
フォークに刺さったリンゴを持って満面の笑み(*^-^*)
6本しかない歯で一生懸命ほおばってます。
そんな今が旬のリンゴの栄養は・・・
リンゴに多く含まれるペクチンが便秘改善に良く、
さらに腸内の乳酸菌の生育を促すので下痢の時に
すりおろして食べると有効です★
お腹の弱いお子さんにもいいかもしれませんね!!
ウチの子は逆に食べ過ぎて消化不良↓↓
量に気をつけて食べればとっても体に良い果物です。
旬の食材こそ栄養が高いので、皆さんすすんで食べましょう☆★